たにもと助健堂

リラクゼーションは香川県、高松のたにもと助健堂 | 肩こり

お問い合わせはこちら

ブログ

肩こり

一人ひとりの状態に合わせたケア

肩周りの筋肉がこわばることで生じる肩こりは、悪化することで腕がしびれたり、頭痛がしたりと様々な不調が生じます。一人ひとりの身体の状態に合わせた、筋膜リリースと東洋式の施術を組み合わせたケアを高松の店舗で行っています。こり固まった筋肉を柔らかくして肩の可動域を広げることで、様々な動作も行いやすくなります。

慢性的な肩こりを高松の店舗でケア

50代女性飲食店経営飲食店をされていますので、腕をかなり酷使されている職業だと思いますので僧帽筋が、かなり張って首、肩、背中と全てが固まっている状態で来られました。そうしたお客様は多いので…

50代男性看護師何度も脚がつり、腰の痛みと背筋痛、両腕と首の痛みに加え頭痛があり気分が悪いなど、仕事が忙しく夜勤も有り疲労困憊状態で来られた。施術としては身体全体のバランスが崩れかなり悪く…

症状としては肩が痛くなる。肩の可動域が狭くなる。首筋、背中まで痛みが走る。肩甲骨が痛くなる。肩甲骨が回せなくなる。夜、眠れないほど痛みがあるなど。原因として大きく分けて○運動不足で筋肉が落ち…

9月も下旬になりますが、まだまだ暑さに翻弄されていませんでしようか。体力が持たなくて身体も心もクタクタになってはいませんか。「もう限界だ!」と思う一歩、二歩手前にお身体の手当てをされることをお…

はじめまして。たにもと助健堂です。まだまだ暑い日が続いていますが、長い暑さと冷房の温度差で、このところ特に自律神経の乱れが顕著に身体に出てきている人が大変多いように思われます。普段痛くない…

デスクワーク等で長時間座ることが多かったり、猫背等で姿勢が悪かったりといった日常的な習慣によって肩こりが生じる場合がございます。肩こりが悪化することで、頭痛や顔のむくみなどにもつながることがあり、生活の質の低下にもつながりかねません。こわばった筋肉をほぐして血行の流れを整えるサポートを高松の店舗で行ってまいります。痛みを緩和に導くことはもちろん、リラクゼーションとしてもご利用いただけるケアを提供しております。

慢性的な肩こりを高松の店舗でケア

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。